当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

散々な1日でした。笑

目安時間 13分

こんばんは。

 

ブログで月5万稼ぐワーママ

あんころです。

 

正直に言いますね。

 

この3連休ほとんど作業できてないです。笑

 

あなたは作業できましたか?

 

私は3歳と1歳の子供がいるんですけど

やっぱり、子供を見ながら作業って

難しいんですよね。

 

少し目を離した隙に

子供たち同士で喧嘩して泣き始めたり

おとなしいな〜と思ったら

さわってほしくないものをばら撒いていたり。

 

で、今日私は朝からイライラしたり

自己嫌悪になっあり7回感情が動きました。笑

 

まず朝一ですが、昨日は子供達と

アンパンマンミュージアムに行って

帰ってきたのですが疲れ切っていたせいか

朝は8時半に起床しました。

 

で、30分くらい作業して

1記事投稿できました。

 

そうこうしたところで

長女が起きてきて、全然作業が進まず。

 

本当はリライトを4記事したかったし、

アメブロで1記事書きたかったですが断念。

 

まず、ここで思い通りに行かないこと1ポイント。

 

そして次、夫と喧嘩です。笑

 

本当は、あとがきに書こうと思ってたんだけど

この本文で紹介。

 

↓↓ここから-----

 

ごめん。今日は愚痴らせて。

旦那の話なんだけどさ。

 

今日は祝日で

子供も私も保育園、仕事がお休み。

 

夫も仕事の休みをとったらしくて休み。

 

前日の話では、明日はゆっくり過ごそう

っていう話だったのね。

 

で、さっき朝の10時頃よ。

 

夫が「家族みんなで近くの公園行こう」

って言い出したの。

 

私「え?こんなくそ暑いのに?

行くなら子供連れて行くか、1人で行ってきーや」

 

夫「みんなで行くに決まってるやろ。」

 

私「行きたくない。

私がついて行くことにメリットがない。

デメリットは

暑い、日焼けする、汗かく」

 

これを聞いた夫がこう言ってきたわけ。

 

夫「え?お前ヤバいよ。

子供と遊びに行くことに、

メリット・デメリットで考えるん?

 

ネットで知り合った人たちもそういう考えなん?

違うなら聞いてみて」

 

と言われ、「は?」ってなる私。

 

私「子供と遊びに行くことに関しては、

子供が行きたいところに

行こうとしてるんですけど。」

 

夫「昨日、長女が遊園地行きたいって

言ってたから遊園地がついた公園に行く。」

 

で、長女に聞いてみる。

 

私「〇〇ちゃん、遊園地行きたいの?」

 

長女「うん!遊園地行きたい!」

 

私「遊園地行ったら何したいの?」

 

長女「ぐるぐるのりたい!」って言って

アンパンマンの遊園地の解説が

載ってる本を持ってくる。

 

私「ぐるぐるは、絶対観覧車よ」

 

夫「いや、メリーゴーラウンドやろ。」

 

長女「これ!!」

 

選ばれたのは、観覧車でした。

 

子供のこと何もわかってないくせに

子供のために何かしてるとか言うなって思ったわ。

 

でも、わかるよ。

 

夫は精一杯理解しようとしてるし

私がいない時とかお風呂上がりに

子供の体を拭いてくれたり、

たまに仕上げの歯磨きしてくれたり。

 

夫は私の見えないところで

たくさん子供の世話をしてくれています。

 

重い荷物も当たり前のように持ってくれるしね。

 

↑↑ここまで-----

 

今冷静になって思うけど

なんてひどい妻なんでしょう、、

 

この後に待ち受けることを知らずに

本当に最悪なこと思ってるなーと

未来の私は思いました。笑

 

いや、もはや笑うしかない。

 

この一悶着で2ポイント目でしょ。

 

そして、次。

 

お昼ご飯を食べて

次女のお昼寝の寝かしつけをしたと思ったら

なんと、私爆睡!!

 

14時前に次女を寝かしつけたつもりが

夫が「ママ!いつまで寝とんや!」と

たたき起こされる。

 

時刻は、16時半。

 

え、寝過ぎじゃね?

 

そして、隣で寝てたはずの次女はいない。

 

子供達はというと

私が寝た後、夫が子供たちを連れて

あの遊園地に行ったそうです。

 

遊園地ではキッチンカーや

子供向けのイベントがあったらしく

子供達は大はしゃぎで楽しんだそうです。

 

そして、ここで

私は自己嫌悪におちいります。。

 

あぁ、私は1人だけ爆睡して

子供たちをどこにも連れて行けなかった。

なんてダメな母親なんだ、、

 

夫に対して

あんなにモヤモヤしてたのに、

黙って子供たちを遊びに連れて

行ってくれてるところ本当に優しすぎる。

 

私って、本当に最低だなって思いました。

 

これで「自分ってなんでこんなにダメなんだ」

って負の気持ちになり、3ポイント目でしょ。

 

まじで数時間前の私を

ぶん殴ってやりたいわ!!

 

そして、その後回転寿司に行きたいと

言う長女のリクエストに答えて、回転寿司へ。

 

回転寿司では、次女がオレンジジュースを

盛大にこぼし「はぁ、、」となる。

 

これも、次女に持たせなければ

防げたはずなんですよね。

 

お店の人に迷惑になってしまったし、本当に嫌でした。

 

これで4ポイント目ね。

 

そして、次。

家の駐車場について長女がダッシュで

走って家に帰っていたんです。

 

しばらくすると

「おしっこ漏れた〜〜( ;  ; )」

 

と大泣きする声がドア越しにきこえてきました。

 

ドアを開けると

トイレに間に合わなかった

3歳少女が玄関でお漏らし。

 

これも、私が子供に「トイレ大丈夫?」って

声かけてあげればよかったなーと、反省。

 

これで5ポイント目。

 

お風呂に入って

子供達をすべて洗った後

夫に入ってもらい、私は先にあがりました。

 

わやくちゃになった家の中を片付けることにしました。

 

で、片付けの最中に

私のデスクに子供のおもちゃのピアノがあり、

その上にコップに入っていた水をこぼす、という事態。

 

もうやぶれたかも〜と思いながら水滴を切りました。

 

(※私の住む地域では

「ものが壊れること」も紙が破れることも

「やぶれる」といいます。)

 

いちおう、その後音は鳴っていたので

多分使えると思います。

 

これで6ポイント目。

 

そして、最後は

お昼のお皿を洗っていなかったので

皿洗いをしていたのですが

 

炊飯器からご飯を出して、

ラップで包んだんですね。

 

で、ラップを元の棚に戻そうと思ったら

お昼食べたカレーのお皿に

ラップをそのままボチャンしてしまいました。

 

あーあ。笑

 

これで7ポイント目。

 

もう、鬱になりそうです。笑

 

さすがにちょっとへこんだので、

頭によぎった「明日はきっといい日になる〜」

っていう高橋優さんの歌を

爆音で聴きながら片付けの続きをしました。

 

この歌めっちゃよくってさ!

特にここ。

 

『まぁいっかと割り切れなければ

とっておきの笑い話にしよう』

 

もう、気分が沈みすぎて

メルマガのネタにしてやろう!って思いました。

 

今日は最悪の1日だったけど

明日きっといい日になる、

そう信じて明日こそ3時に起きて

作業をすると決意したあんころなのでした。

 

そして、夫にもたくさん感謝を伝えようって思う。

 

周りに感謝を忘れずに

ちゃんと明日はどんな日にしたいか決めて

また走り出したらいいよね。

 

こんな日もある!

 

そう割り切って、明日も頑張る!

あなたも明日からまた、がんばりましょうね。

 

あとがき

 

今月は、楽天アフィリエイトだけで

4万円を目指しているんですけどね

今日は、ちょうど9月の真ん中15日。

 

途中経過では、18,118円です!

 

2万円達成したらいいんだけど

2,000円の不足!

 

多分、大丈夫!いけるはず。

 

私は新規で記事を登録するよりも

すでに読まれている記事から

キャッシュポイントが作れないか、

 

さらに読者さんに長く記事を

読んでもらえないかに

注力するようにしています。

 

その方が1記事作る労力や

上位にあがっていく時間を考えると

めちゃめちゃ効率がいいんですよね。

 

サクッと収益を短期間で上げたいなら

すでに読まれている記事にテコ入れする。

 

この考えは大事だと思います。

 

明日は、5記事テコ入れ予定なので

どんなテコ入れをするのかを

話せたらいいなー!

 

ではでは、明日の朝活のために

まだ21時18分ですが今日はもう寝ます!

 

おやすみー!

 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
最近の投稿
あんころのプロフィール

 

あんころ

こんにちは!あんころです♪

2人目出産を経て育休中にブログで月1万円達成!!ブログ未経験の初心者でもできた方法を実践しながら報告!!

アーカイブ
カテゴリー
▼ブログ実践2ヶ月で月1万円達成
▼1時間のリサーチが5分で完結