おはようございます。
楽天アフィリエイトで
ブログ10万円目指す
あんころです。
ねえねえ!
朝起きたらGoogleから
こんなメールが届いてたんだけど
アドセンス利用してる人、来てる?
あんころのXに移動します
↓↓
https://x.com/1Tyeeen/status/1940138589544759732
なんかね、アドセンスガチ勢じゃない私の脳で
調べながら1時間費やしたんだけど
結局わからなかったからGoogleがつくった
ChatGPTにきいてみたんですよ!!
そしたらこういう回答をもらいました。
↓↓ここから-----
【今回のポイント】
2025年8月20日から、検索向けAdSenseには新しい基準が設定されます。
■ どんな基準なのか?
新しいルールはこれです。
【条件】
直近6か月のうち、少なくとも2か月は
「検索広告のインプレッション数」が20回を超えていること
◆ ここでいう「検索広告のインプレッション数」とは?
「インプレッション数」は、簡単に言うと
『検索結果ページに広告が表示された回数』のことです。
つまり、
あなたのサイトに検索ボックスを置いて、
誰かがキーワードを入れて検索すると
その結果ページに広告が出ます。
これが1回表示されるごとに
「1インプレッション」と数えられます。
■ 検索向けAdSenseとは?
普段のバナー広告や記事内広告とは別に、
「サイト内検索ボックス」を設置して、
読者さんがサイト内を検索できる機能です。
その検索結果ページに
Googleの広告が自動で表示されるので、
広告収益が得られる仕組みになっています。
■ 新しい基準を満たさないとどうなる?
2025年8月20日以降、
この基準を満たせないアカウントは
検索向けAdSenseを使えなくなります。
つまり、検索ボックス経由の
広告収益が発生しなくなる
ということです。
■ なぜこの変更があるのか?
Google側の理由はこうです。
使われていない(非アクティブな)
検索向けAdSenseアカウントを
自動的に整理しやすくするため。
要するに、
ちゃんと稼働している人は問題なし。
使われていないアカウントは自動的に整理するよ、という話です。
■ どうすればいい?
・もし検索向け広告を使いたいなら
→ ちゃんと「検索ボックスを設置」して、
サイト訪問者に使ってもらいましょう。
・6か月のうち2か月で20回以上の表示が必要
→ 毎月1回とかだと対象外になります。
・設置してない場合はインプレッション数は0のまま
→ 条件は絶対に満たせません。
【まとめ】
2025年8月20日から、新しい基準が始まる。
検索広告のインプレッション数が基準に届かないと、
検索向けAdSenseは使えなくなる。
継続して使いたいなら、検索ボックスを設置して、
サイト訪問者に活用してもらおう。
↑↑ここまで-----
とのことです。
私は、最初検索向けアドセンスって何?
と思って調べたわけですよ。
そしたら、検索結果1ページ目の上に
表示される「広告」とか「スポンサー」とか
書いてあるあの広告の話だと思ったのね。
でも、検索エンジンからの広告設定
って調べても全然出てこなくて(´;ω;`)
で、このメルマガを書く前に
ChatGPTにメールの本文を
貼り付けして「分かりやすく教えて」って
いったらこういう説明をしてくれました!!
なるほどね~~~
まず、あなたに質問なんですが
サイト内に「検索ボックス」を設定してますか?
ブログがWordPressの人は
ウィジェットっていうところから
簡単に設定できるみたい。
もししてなかったら
このサイトを参考にしてね!
↓
https://www.onamae.com/column/wordpress/57/
つまり、6ヶ月の間に
検索ボックスを20回使われなかったら
検索エンジン向けのアドセンスが使えないってことね~
でさ、検索向けAdSenseがなくなると
どれくらい収益が減る?のか気になったので聞いてみたのね。
そしたらこういう回答だった!
↓↓ここから-----
【結論】
検索向けAdSenseがなくなると、
ゼロから数%〜多くても10%程度の減収が一般的
■ そもそも収益の構造
ブログやサイトの広告収益は、大きく分けると
【ディスプレイ広告(バナー・記事内)】と
【検索向け広告(検索結果に出る広告)】があります。
ほとんどの人は、
収益の大半はディスプレイ広告(自動広告など)から生まれています。
■ 検索向けAdSenseの収益はどのくらい?
これは本当にサイトの内容と検索ボックスの使われ方次第。
検索ボックスをよく使ってもらえる大規模サイトなら
10%くらい収益をプラスで稼いでるケースも。
一方で、個人ブログだと
「設置してるけど誰も検索しない」状態の人が多いので、
実際はゼロに近い場合も多いです。
■ 具体例
月3万円の広告収益の人で、
検索向けAdSenseが1,000円くらいの場合も普通にあります。
月10万円稼いでいても、検索向けAdSenseが
1万円いくかどうかはサイト規模と検索ボックスの位置次第。
■ つまり…
検索向けAdSenseだけで稼げている人は少ない!
大半の収益はディスプレイ広告なので、
検索向けが止まっても
全体収益にダメージはそこまで大きくない人がほとんど。
■ 収益をキープするなら?
もし少しでも失いたくないなら、
検索ボックスを目立つ場所に置いて使ってもらう
ユーザーが検索しやすい導線にする
設置してない人はそもそもゼロなので影響なし
これだけで条件クリア&プチ収益UPが狙えます。
【まとめ】
・検索向けAdSenseだけで収益が大きくなる人は少数派
・なくなってもゼロ〜数%の減収で済むことが多い
・心配な人は検索ボックスを設置して条件クリアを狙えばOK
↑↑ここまで-----
てことらしいから、そこまで大きな心配をする必要はないかな!!
検索ボックスを使う人なんて
多分‥よっぽどそのブログをリサーチしたり
知りたい人だと思うんだよね。
私は個人ブログで
検索ボックスを使う機会と言えば
記事のネタ探しで使うくらいだもんね~
ただ、最低限収入を減らさないためにも
検索ボックスはサイト内に設置しておいた方がいいかも~~~
もし、ここ違うんじゃない?とか
これもっと知りたい!とかあれば
ご質問ください\(^o^)/
↓
↓
(あんころに問い合わせする)
私が所属しているメルマガ塾の
オンラインサイトには
「日記」っていう項目があります。
この「日記」に私は毎朝
心の整理のために
・いま自分が考えていること
・いまの悩み
・やりたいこと
など今朝感じている気持ちや思いを書くようにしています。
で、これが習慣化していたのですが
メルマガ塾が一旦サポートをお休みすることになったんですね。
講師陣のみなさまが
年に一度の沖縄合宿に行かれているからです。
いいですよね~~~沖縄!!
でも、メンバーを見ると
教材販売者さんや
講師の方など
年収何千万あるの?っていうレベルの方々がずらり。
こんな場所に私なんて
行けないよ~ってかんじで
ハナから行けないって思ってます。
講師の松原さんは
「仕事が~家族が~なんて言わずに
そんなもん気にせずに一緒に遊びましょう!」
って感じのスタイルなんですよ。
仕事は休めばいいし
家族がいるなら、2~3日夫に任せればいい。
もっと楽しく人生過ごしましょうや!
ってかんじなんです。(多分)
でも逆に、2~3日も講師の方と
一緒に過ごすって考えると
めちゃくちゃ気を遣って、多分心休まらない気もします!(笑)
私は前回、セミナーでお会いして
緊張しすぎて飲みすぎましたので‥(苦笑)
本音としては
いつか家族で沖縄に行って
その合宿にも顔出しできるといいな~と思います。
やっぱり家族を置いていけない!!(*_*;
あ、でね。脱線しすぎたんだけど。
そのメルマガ塾のオンラインサイトが
いまサポート休止中なので
毎朝習慣になっていた日記が書けないんですよ!!
もう~~なんかムズムズ?しちゃって。
でも、私は6日までは
メルマガ・ブログに専念するって決めてるので
日記を書き溜めたりしないです。
ただこの日記を書くっていう作業がないだけで
いつもより30分余裕が出来ました。
そのおかげで
やることがサクサク進んで楽しい!!
今ある環境を最大限に生かして、作業していきまーす!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム