当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

もうChatGPT買うのやめない?

目安時間 9分

おはようございます。

 

楽天アフィリエイトで

ブログ10万円目指す

あんころです。

 


 

 

先日、私がChatGPTをどうやって作っているのか?

というお問い合わせをいただきました。

 

実は、私がChatGPTを作るようになったのは「独学」なんです。

 

独学と言っても

無料で公開されていたAI攻略法や

企画に参加して見よう見まねで作ってるって感じです。

 

でも、独学の場合

せっかく作成したプロンプトを

丸パクリされたり

うまく使いこなせなかったりすることがあるんですよね。

 

私がやってることが正しいことなのか

やってはいけないことなのかが正直よくわかっていない状態なんです。

 

今やChatGPTって

1個1万、2万円とかで売られています。

 

でも、それが自分で作れるようになれば

無駄にお金を払わなくて済むわけです。

 

私自身は、自分で作れるものを

買うのはちょっともったいないなって感じちゃう人なんです。

 

料理も一緒で

カレーは作れるけどわざわざ買うのってもったいないな~って思います。

 

もちろん、作る時間がないとか

そのカレーが美味しい!というのはあると思います。

 

でもAIですよ。

違いはほとんどないし、精度なんてほぼ同じです。

 

結局、AIが作った情報はすべて正しいとも言えないし

自分でファクトチェックはしないといけないです。

 

で、ChatGPTを作る時間がない、

作り方がわからない、うまく作れない

という部分なのですがこれが解決できるツール見つけちゃったんですよ。

 

それが、これです。

https://funshiftm.com/l/c/hWcD1p4v/rpcdoJAJ

(PR含みます)

 

 

このGPT作成ツール、目を通してみたんですが

めちゃくちゃわかりやすくて

どういうふうにプロンプトを出すかわかるし

実際にどういうプロンプトにすれば

どんな出力がされるのかも解説されています。

 

ブログの比較記事なんかの表も作成できるみたいです!

 

さらに、ブログやネットビジネスに役立つ

29個のGPTsもついていて

そのプロンプトも公開されています。

 

その中の

・ターゲットの悩みからおすすめ商品を紹介するGPTs

・ブログと商品をつなげるGPTs

・型番から商品レビュー記事を作成するGPTs

・サーチコンソールのデータを分析するGPTs

・厳しい口調で文章を添削するGPTs

 

などなどありました!!

 

そのなかに

私が以前つくった「目標達成地図メーカー」

みたいなGPTもあった!(笑)

 

私はこのGPT作成ツールを買う前に

独学で作ったんだけど、

さらに精度アップできそうでワクワクしてます。

 

最新のAI情報も入手できるので

わからないときはこのAIツール作成者さんに

聞くのが1番いいかもって思っています。

 

やっぱりChatGPTを受け取るだけじゃなくて

ブログの中で繰り返す部分はAIで

テンプレートを作っておくだけでめちゃくちゃ効率アップしますよね。

 

自分がしたいようにカスタムできるようになると

AIをもっと好きになれると思います!

 

しかも、私としては自分で作れるなら

これ以上、他のAIツールを買う必要がないとすら感じています。

 

AI技術は誰にでも使えるからこそ、

もらう側から、作る側に回った方が

この先賢い選択かな、とわたしは思いました!!

 

私としては

このGPTを使って

 

・タイトルを入力したらアイキャッチが作れるGPTs

・ブログの導入文をワントップ式で書き出してくれるGPTs

・新しいサイトを立ち上げた時の運営者情報を考えてくれるGPTs

 

こういうの作ってみようかなと思います。

 

ブログの作業を効率化させたい方や

これから、AIを使いこなしたい方にはぴったりです♪

 

今なら、どんなGPTを作りたいか

入力するだけであっという間にGPTが作れちゃう

「GPTsのためのGPTs」っていう限定特典もついているので

初心者でも安心して作れます。

 

ぜひ参考にしてくださいね(^^♪

 

初心者でもGPTが作れる!使いこなせる!

完全マニュアル

https://funshiftm.com/l/c/hWcD1p4v/rpcdoJAJ

(PR含みます)

 

あとがき

 

 

私は昨日、年末までにやらないことを決めました。

 

まずは、日曜日は朝8時半以降

パソコン・スマホをしない、ということです。

 

いつも子どもたちが遊んでいる横で

メルマガを書いたりブログを書いたり

とにかく自分のことばっかり優先してきたんです。

 

子どもたちはそこまで私のことは

気にしていないみたいなんだけど

私が気にしすぎる性格なので、

 

子どもが家にいるのにパソコンをしたり

スマホでセミナーを聞いたりするのは

どうなのかな~って思ってたんです。

 

もちろん午前中は一緒におままごとしたり

公園に行って遊んだりしていますが

いっぱいお話できていない気がするんですよね。

 

私が寂しいというか、申し訳ないというかそんな気持ちです。

 

で、スマホはネットビジネスをしていなくても

YouTubeやSNSを見てしまう癖があるので

それも日曜日の8時半~お風呂に上がるまではやらないことにしました。

 

全部朝活で完結できるように作業を進めていきます。

 

 

そして2つ目。

家ではお酒は飲まないことにします。

 

もう、私の中では大快挙!!

 

理由は次の朝、3時に起きて朝活をしたいからです。

 

お酒を飲むとやはり翌日

肩こりがひどかったり、朝起きれなかったりするのでしんどいんですよね。

 

ルールとしては

家や家族以外と一緒の時は呑みます。

 

7月の最初の土曜日に

いとこがあそびにくるので焼肉に行く予定です。

その日も飲みます。

 

お盆休みは、実家に親戚一同集まって

毎年BBQをするので、その日も飲みます。

 

あとは、ブログで30万達成したら

家族でディズニーに行く時も飲みます。

 

何か特別なイベントがある日は呑むようにします。

でも、それ以外は呑まない!!

 

禁酒して朝活をバリバリします(*^^*)

 

この2つは私の家庭のルールとして

「やらない」リストに決まりました。

 

ぜひ、「やらない」ことを決めて

やるべきことをどんどん効率よく進めてみてくださいね。

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
最近の投稿
あんころのプロフィール

 

あんころ

こんにちは!あんころです♪

2人目出産を経て育休中にブログで月1万円達成!!ブログ未経験の初心者でもできた方法を実践しながら報告!!

アーカイブ
カテゴリー
▼ブログ実践2ヶ月で月1万円達成
▼1時間のリサーチが5分で完結