おはようございます。
3/24~5/1までの39日間で
100記事チャレンジ中の
あんころです。
残り【88記事】です。
毎日試行錯誤の日々です。
どうやったらすぐに記事作成ができるか。
どんなキーワードならすぐに書けるか。
毎日時短を考えています。
その中でも、一番大事なのは
100記事分のキーワードをあらかじめ決めておくことだと思います。
キーワード選定って意外と時間がかかるんですよね。
商品を見つける
↓
キーワードをグーグルで探す
↓
ラッコキーワードから探す
↓
キーワードプランナーで検索ボリュームを確認する
↓
ライバル数を確認する
っていう感じ。
やり方はこちらの記事で詳しく紹介しています。
https://7thmail18.com/tokuten-2/
(あんころのブログに移動します)
だから、1日に
キーワード選定、記事作成、公開までしてたらめちゃくちゃ大変だと思うの。
キーワード選定をする日を決めてバーーーっと書き出す。
でねでね、どんなキーワードが狙い目なのか
これから新生活に向けてどのジャンルがいいのか
詳しく解説してくれている期間限定企画があるよ!!
今回「ひなたさん」がXで
月5記事以下で毎月10万円稼ぐ方法を解説してくださっています!!
私昨日これ参加してきましたよ~~
そしたら聞いてよ!!
今、私ガジェット系の記事書いているんだけど
まさにそのキーワード出てきて焦りました~~
しかも、ほかにも今回の100記事チャレンジで書こうと思っているキーワードも出てきてて、やばいやばい‥と焦っております(笑)
ガジェット系、寝具系ジャンルは狙い目なんですよ!!
でも、10万円稼いでいるひなたさんが
「これ狙い目」と言っていたので
私が狙っているところは、稼げるところなんだ~って思いました。
でさ・・実は、最近気づいたことがあるんです。
「稼ぎやすいジャンル」というよりは
「穴場キーワード」を狙っていくのは当たり前。
で、多くの人が書いていないジャンルは
・ガジェット系
・スマホ系
・ゴルフ系
に多いのかなッとおもいました。
というのものね、ガジェット系のキーワードを探していると
ライバル数も10以下が多いんですよ。
逆に、ドライヤーとかヘアアイロンとかの美容品や
パナソニックやダイソンなどの家電は
ライバルが10以上!!
いや、多い時で100以上いるんですよ。
だから、穴場キーワードを見つけていくのが一番の肝になります。
で、穴場キーワードは意外とみんなが挑戦していないジャンルに隠れているってことです。
今回、ひなたさんの企画で
動画でも解説してくださっているのですが
「商品名」があるジャンルが稼ぎやすいっていうことなんです。
今回の企画で1番驚いたのが
「観葉植物」は商品名がないから
書きにくいし売れにくいということ。
確かに・・と思いました。
掃除機はダイソンとかパナソニックとかあるけど
観葉植物って商品名があるものって見かけないですよね。
どのジャンルが商品名があって
売れやすいのか詳しく知りたい方は今すぐ参加してくださいね!
ぽちっと参加だけして
また時間が取れる時に見るのもおすすめですよ!
ひなたさんのX無料企画はこちらから
↓
https://x.com/hinata_blog110/status/1904367639801303529
3/29(土)まで!!
今日は100記事チャレンジ前にメルマガを書いてみました。
いつも先に記事をかいて
メルマガを書いていたからメルマガの中身が全然かけなくて!!
それって読者さんにいいものを届けられないな~って思っちゃったんですよね。
と言いつつ、私は気分屋なので
先に記事をかきたい時はかくし、
気分が乗らない日はメルマガから書くし、で日によって変わると思います(笑)
今年立てた目標、あなたは覚えてますか?
新年の抱負とか。
私の今年の目標は
・ブログとメルマガで100万円稼いだら家族でユニバ旅行
・500万円貯金する
・ブログで10万円稼げるようになる
・読書週間を身に着ける
・3/24~5/1までに100記事書く
これ、絶対叶えてみせますから。
いつかやる、じゃなくて今やります。
3月ももう終わり。
4月もかっ飛ばしていっちゃいますよ!!
それじゃ、よい週末をお過ごしくださいね。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム