こんばんは、
楽天アフィリエイトでブログ収益アップ中の
あんころです。
ちょっと腹が立ったことがあったので聞いてください!!
・・AIで嘘ばっかりの記事を書いて
検索結果1位になっている記事は何なの!!???
しかも、2位になっている個人ブログも
1位の真似をしてありもしない情報を
入れているの何なの!!??
私が今回憤りを感じているのは「トラベル記事」です。
楽天トラベルでトラベル記事を書こうとおもって
ライバル記事を読んでいたんです。
でも、元ホテルで働いていた経験のある私からしたら
「そのホテルにそんなスペースないでしょ・・?」
って思うような情報が書いてあったんです。
「スマホのAndroidには、Siri機能がついています。」
みたいな「え?本当?」とちょっと
調べてみないとわからないような嘘が散りばめられています。
ちなみにスマホのAndroidにはSiri機能はついていなくて
「Googleアシスタント機能」という
音声でスマホを操作できる機能があります。
なのでAndroidに「ヘイ、Siri!」なんて言っても
反応しないんです。
で、話を戻すと
その情報怪しい~~(-_-)と思って調べてみたら・・
/
そんな場所はありません!!
\
という結論になりました。
ホテルの公式サイトも確認したし
他のライバルサイトも見たけど
そんな情報一切載ってないんですよね。
いくら検索結果1ページ目に入りたいからって
嘘を書くのはよくないよね‥。
ちょっと前にもAIで書いたような記事が
検索結果1ページ目にあったから
直接ホテルに問い合わせしたことがあったんです。
「あるサイトで、貴ホテルでは
館内にテントサウナがあると書いてあったのですが本当なのでしょうか?」
とメールしました。
するとその日のうちにメールの返信が来ました。
「申し訳ございませんが、館内にテントサウナはございません。」
まじで嘘こくなよーーー(;・∀・)
と思いました。
AIを使うのはいいけど、だまされた読者さんの
気持ちはどう考えているんですかね。
その情報を信じて
ホテル予約をして、そんな場所がないって知ったら
どんな気持ちか考えたことがあるのかなって思います。
読者さんは、膨大な情報を調べるのが
めんどくさくて記事を読みに来て
宿泊先を決めてくれているのに、読者ファーストを考えられていないひどい記事だなと思いました。
私だったら絶対にこの記事が紹介している
宿やホテルには絶対に泊まらない!!
とまで思いました。
ちなみに、同じキーワードで
記事を投稿してみました。
ちなみに今の順位はこちら
↓↓
1位:オズモール(企業サイト)
2位:お湯たび(企業サイト)
3位:楽天トラベル(企業サイト)
4位:AIで書いているライバルサイト(個人ブログ)
5位:旅館サイト(企業サイト)
Googleさんがどのように
評価してくれるか分かりませんが
また順位が付いたら報告しますね。
AIを使うと記事作成の時間が一気に短縮できます。
今までリサーチに5時間かかっていたのに
たった5分でリサーチが完了するので
記事作成、アフィリエイトリンクを入れても
1時間で記事投稿ができます。
私もいままでChatGPTを使って
記事を作成していたのですが
生成された内容が嘘ばっかりで修正するのが
また時間がかかるので、2時間かけてやっと1記事投稿できていたんです。
ぶっちゃけ、AIは時短になるとはいえ
嘘ばっかりの内容を修正することを考えると
効率がめちゃくちゃ悪いんです。
時短を求めたのに、かえって時間がかかるから
余計にストレスがたまっていきました。
そんな時「嘘をつかないAI」に出会って
ほぼ修正なしでサクッと記事投稿できるようになりました。
旅行記事に関しては
リサーチから投稿まで
たった15分でできるので、めちゃくちゃ時短になりました!!
しかも、生成された情報を念のため
確認しているんだけど今のところ
ほぼ合ってる!!
たった15分で書いた記事でも
検索結果1ページ目に入って
投稿10日目に300円の報酬が発生!!
このブログは今年に入って
1月に立ちあげた新ブログなんだけど
今月はすでに3件も予約が入って
1000円以上の報酬を得られています!!
めっちゃ嬉しい(^^♪
たった15分で記事作成ができるから
本当に楽になったし、
このおかげで1日3記事も投稿できるようになったから
自分に使える時間が増えるようになったのも嬉しい。
トラベル記事以外にも
比較記事や口コミ記事にも使えるから
信憑性もあって記事作成の神ツール!!
もうこのツールがないと時短できないってくらい依存してます(笑)
AIを使うのはいいけど情報が正しいかどうかは絶対に確かめてね。
じゃないと、せっかく検索結果で1位になったとしても
成果が出ない記事になってしまいますよ。
ちゃんと生成された情報が嘘か本当かの確認が
出来る人はぜひ見てみてくださいね。
あんころ愛用AIツールはこちら
↓
PR
【AI革命】トレンドブログの記事作成GPTsセット
https://brmk.io/ik9m
※トレンドブログって書いてあるけど
トレンドブログだけじゃなくて
楽天アフィリエイトや楽天トラベルでも活用できるよ♪
私が楽天アフィリエイトで使っている方法も
ちかいうちに特典として考えています(^^♪
AIって便利になった反面、そのまま使っちゃうから
いくら検索結果1ページ目に入ってクリックされて読まれても
報酬が発生しないんですよね。
読むのは機械やロボットじゃなくて人間。
人間の知りたい情報を伝えないと
報酬につながらないなってものすごく思います。
「これ売りたい!買って!」と伝えても
なかなか成果が出ない。
こういう時は売込み感が出ている可能性あり。
私の過去の記事は
全然関係ないところに広告を貼ったり
売れないタイミングで商品に無理やり結び付けたり。
そりゃ稼げないわ~っていう記事ばっかり。
今、検索結果1位をとっている美容家電の
比較記事があるんだけど
その記事クリックはされているんだけど
全然報酬が発生しないの!!
私が書いた記事ではなくて外注さんに
お願いした記事なんだけど
もう一度見直してみないといけないなって思っています。
よーし、この後見直してみます!!
1個売れたら報酬が4,000円を超える
楽天アフィリエイトの記事なので頑張ります♪
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム