おはようございます。
ブログ×楽天トラベルで
月1万円達成応援団長の
あんころです。
今日は、4時から思い切って断捨離をしました。
と言っても、服でもなくモノでもなく…
今回は「情報の断捨離」です。
最初に手をつけたのは、
メルマガの受信ボックス。
普段ほとんど読んでいないメルマガ、
思い切って登録解除しました。
とはいえ、
ちょっと関わりのある方のメルマガって、
解除したら名前が出ちゃいそうで、地味に怖い(笑)
私は、本当に八方美人で
自分でもこんな性格嫌になっちゃう。
そのくせに、オブラートに包まず
正直に言っちゃうところもある。
本当に世渡りが下手です。
人の目を気にしてしまう私は
こういう類のメールは「迷惑メール」フォルダへ移動。
いったん距離を置いて、また余裕が出てきたら
メインボックスに戻す予定です。
次に手をつけたのが、チャットワークのタスク整理。
「あとでやる」と思って残していたタスク、
気づいたら完了してるのに消してないものが7件。
ただの「おわったことリスト」が
ずっと目に入ってたんですね。
これが意外と脳のノイズになっていたみたいで、
思い切って削除したらスッキリ!
なぜ今、断捨離を?というと…
最近ちょっと「考えることが多すぎる」と
感じる場面が増えてきていたんです。
あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ。
今月の目標、来月の企画、ブログ更新、メルマガ…。
やることがあるのはありがたいけれど、
脳のキャパを超えると、逆に作業効率が落ちる。
なので、自分にとって今いらないものは
いったん削ぎ落とすことにしました。
SNSも、お盆休みに
電波が入らない場所だったため
自然とデジタルデトックスをして
少し距離を置いています。
スレッズやX(旧Twitter)で
誰かの成果報告や収益報告を見ると、
「すごいな〜」って素直に思える日もあるけど、
調子が落ちてる時に見ると、
「なんで自分は全然だめなんだろう」って
ネガティブモードに入ってしまう。
なので今は、あえて見ない。
「見ない自由」って、案外心がラクになります。
今年もあと4ヶ月半。
あっという間に時間は過ぎていくけど、
残りの時間を「悔いなく」過ごしたい。
そのために、まずは余計なものを手放して、
本当に注力したいことに集中できる環境を
整えていこうと決めました。
私が注力したいのは、ブログとメルマガです。
ありがたいことに、
メルマガからのご相談も増えていて、
「あんころさんの発信を見て元気が出ました」
「私もやってみようと思えました」
そんな言葉に支えられています。
だからこそ、これからも
毎月の無料企画や新しいコンテンツづくりに
コツコツ力を注いでいきますね。
もし今
「やることが多すぎて手が止まってる」という方がいたら、
一度立ち止まって、目に入る情報やタスクを
整理してみてください。
削ることで見えてくることって、
本当にたくさんありますよ(*'ω'*)
昨日は、映画を2本みました!!
といっても、家でのんびりアマプラや
ディズニープラスで見ました。
午前中は「THE HUSTLE」という
アン・ハサウェイが出てる
女詐欺師の話。
これ、YouTubeショートに
あらすじのおすすめが出てきて
面白そうだな~~と思って気になっていたんですよね。
Amazonプライムに
無料視聴できるコンテンツに掲載されていたので見ていました!!
いや~~~面白い!!
こういう、詐欺師目線の面白コメディって大好きです。
しかも、オチも最高です。
クスクスッと笑える要素満載です。
嫌なことを忘れたい時や
クスッと笑いたい時にぜひどうぞ。
午後は、ディズニープラスで
「クルエラ」を見ました。
以前、見たことがあったのですが
これもYouTubeショートで
おすすめに出てきて、久しぶりに見たいな~と思い視聴しました。
これは、復讐劇で
101匹わんちゃんに出てくる
悪役「クルエラ」に焦点を当てた物語。
どうして闇落ちしてしまったのか。
なぜ、ダルメシアンを狙うのか。
この謎が明らかになるだけじゃなくて
ストーリーもめちゃくちゃ面白いです。
ボスを欺くスカッとするシーンも最高です。
カッコいい女性
目的のために手段を選ばない、でも成し遂げる
っていうスカッとシーン満載の映画なので
スカッとしたい方にお勧め。
1日に2本も映画が見れて本当に幸せでした~~~
その前後に子どもたちと
絵本を読んだり、
知育菓子でハンバーガーを作ったり
実家に行ったり、お買い物したり、
回転寿司を食べに行ったり。
たくさん家族と過ごせて幸せでした。
この8か月間
全力で走り続けていたから
久しぶりの休息がとてもありがたかったです。
では、今日から仕事頑張っていきましょー!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム