当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

企画スタート!

目安時間 9分

こんばんは。

 

ブログ×楽天トラベルで

月1万円達成応援団長の

あんころです。

 


 

 

さーああ!!始まりました!!

 

「39日間で100記事達成!

100記事書いたあの人は今‥?」

気になる質問に全部答える無料企画を開催します!!

 

\100記事チャレンジの裏側、全部見せます!/

7月22日(火)19時 ~ 26日(日)23:59まで限定公開!

 

今すぐご参加を~!!

今回は動画を収録してみたので

聞きながら作業したり家事したりしてみてください!

 

↓↓

https://x.com/1Tyeeen/status/1947597501001044178

 

まずは、少しだけ私の実績を紹介させてください。

 

ブログを始めたのは、2023年3月のことです。

 

最初の頃は、100記事書いてもアクセスはゼロ。収益もゼロ。

 

「これって、本当に意味があるのかな…」

そう思いながらも、毎日コツコツ記事を書いていました。

 

その後、やり方を

「楽天アフィリエイト」に変えてみたところ、

ブログ10ヶ月目でようやく初収益2,353円を達成。

 

そこからは少しずつですが、

収益も右肩上がりになっていきました。

 

私がここまで続けてこられたのは、

あのとき100記事チャレンジを

したからこそだと思っています。

 

今回この企画を開催するのは、

 

「やる気はあるけど、何を書けばいいのかわからない」

「アクセスはあるのに、なぜか収益に結びつかない」

 

そんな悩みを抱えている方に、

少しでもヒントを届けたかったからです。

 

そして、

「100記事なんて自分にはムリ…」

「特別な人にしかできないんでしょ?」

 

そんなふうに思っている方にこそ伝えたい。

大丈夫。あなたが100記事書く必要はありません。

 

今回の企画では、事前にいただいた質問をもとに

 

・100記事書いて収益はどう変わったのか

・なぜ100記事も書こうと思えたのか

・モチベーションの保ち方

・AIを使って記事を書くコツ

・芋づる式でキーワードを見つける方法

 

などを、

初級編・中級編・上級編に分けて、全12項目でお答えします。

 

こんな方には、特におすすめの企画です。

 

・記事を書いているのに、収益が出ない

・効率よく記事を書けるようになりたい

・キーワード選定が苦手でいつも迷ってしまう

・アクセスはあるのに報酬がゼロ

・ブログで月1万〜4万円を本気で目指したい

 

この企画に参加することで得られることは、

 

・100記事書かなくても、月1万円を達成するコツがわかる

・アクセスはあるのに売れない、の原因が明確になる

・月1〜5万円の報酬が見えてくる

・作業効率がアップするツールやテンプレートが手に入る

 

すべて、私が実際に試行錯誤しながら

身につけたリアルな知識や経験です。

 

「行動しないと、何も変わらない」

 

そう思って、私は100記事チャレンジに挑戦しました。

 

その中で見えてきたこと、

得られたことを、

今回すべてお伝えします。

 

もし、ひとつでも気になる項目があったなら、

ぜひ今回のチャレンジに飛び込んでみてください♪

 

お待ちしています。

 

↓↓

https://x.com/1Tyeeen/status/1947597501001044178

 

あとがき

 

 

今日は、子どもたちを

保育園に連れて行ってから

家で企画の動画をゆっくり撮ろうと思ったんです。

 

保育園の駐車場について

「よし、いこっか!」って

後部座席にいる子供たちを見ると

長女が「保育園に行きたくない」って

目にいっぱい涙をためて私に言うんです。

 

理由を聞くと同じクラスの

女の子が

「○○ちゃん嫌い!

もう一緒に遊ばない!」って言ってきたんですって。

 

うちの子もその子が嫌なんだそうです。

 

子どもたちの中で

いま「○○ちゃん嫌い」っていうのが

カッコいいと思っているようで

流行っているそうなんですね。

 

保育園の先生は口酸っぱく1時間に1回は

言った本人だけではなく

クラス全員に指導しているとのこと。

 

それでも、個人間のやり取りが

広がって個人対集団になってしまうと

いじめに発展してしまうことだってあるんですよね。

 

私は中学時代に

仲間外れにされたり

集団で陰口を言われたりしたので

その恐怖がすごいわかります。

 

実は、子どもが保育園に

行きたくないっていうのは初めてじゃないんですよ。

 

この前も同じようなことがあったんですけど

その時は無理やり行かせたんですね。

 

でも、職場について

無理やり保育園に連れて行ったときの

長女の泣きわめく顔が脳裏を離れなかったんです。

 

だから、職場で思わず

ベテランママ3人に相談してみたんですよ。

 

「うちの子、朝になると保育園行きたくない〜!って泣くんです…」って。

 

そしたら、みんな迷いなく言ってくれたんです。

 

「そんな時は無理に行かせなくていいよ。」

「ズル休みとかじゃない。子どもにだってお休みが必要な時があるよ。」

「一人で背負わなくてもいいよ。仕事を一人抜けたって何とかなるから大丈夫よ。」

 

その言葉を聞いた瞬間、張り詰めていたものがゆるんで

涙が止まらなくなってしまいました。

 

私はどこかで

「ちゃんと行かせなきゃ」

「甘えさせちゃダメだ」って

思い込んでいたのかもしれません。

 

1回休ませたら、不登校になるんじゃないか。

味を占めてもう行きたくないっていうんじゃないか。

 

保育園の今は良くても

小学校、中学校、高校で

友達ができないんじゃないか。

 

いろんなことを考えました。

 

でも、今日はベテランママの

言葉を思い出しました。

 

今日は仕事が休み。

 

朝、泣きじゃくる長女に

「よし、今日はおうちで一緒に過ごそうか。」って言いました。

 

今、隣でお絵描きしてます。

さっきまで泣いてたのにね(笑)

 

子育ても、ブログも

全部が思い通りにはいかないけど

こうして自分のペースで調整できるのは

在宅ワークっていいなって思いました。

 

まだ在宅ワークではないけど

近い将来在宅ワークになると思うので

こんなふうになれるのかな~ってちょっとワクワクしました。

 

今日は在宅保育をしつつ、

少しずつ企画準備を進めていきます!

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
最近の投稿
あんころのプロフィール

 

あんころ

こんにちは!あんころです♪

2人目出産を経て育休中にブログで月1万円達成!!ブログ未経験の初心者でもできた方法を実践しながら報告!!

アーカイブ
カテゴリー
▼ブログ実践2ヶ月で月1万円達成
▼1時間のリサーチが5分で完結