こんにちは!
あんころです。
先ほど、momoさんと
Xのスペースでお話してきましたー!
ここ最近、冷房をつけっぱなしにしていたので
私の声はガラガラ。(笑)
momoさんに「声ガラガラです」って伝えると
「デスヴォイス楽しみにしてまーす!」って(笑)
スペース終わった後に自分の声聞いてみたけど
いつもより低いなぁ~って感じです。
もう少し普段は高い?はず?(笑)
今回のスペースでは、期間限定販売される
「ベネフィットマジック」」を実践してみたら
5万円の収益になっちゃったという結果に
momoさんが着目してくださって
こんなことをインタビューしてくださいました!
↓↓
・実績ゼロでも特典のみで5日間で5万円稼げた理由
・稼げていない人でも作れる特典のコツ
・ブログもメルマガも家族も大事にしたい時間管理術
などなど、「それ聞きたかったー!」という部分を
momoさんが質問攻めしてくださったので
緊張しながらも回答させていただきましたー!
実際にリアルタイムで
このスペースを聞いてくださった
2名の感想をご紹介しますね♪
※絵文字は文字化け防止のため削除しています。
◆ゆいここさん
momoさん、あんころさん
先ほどは有意義な時間をありがとうございました!
共感と学びしかない
それ聞きたかった!が詰まってました!
ノート1ページ埋まりました
「出し惜しみしない」
「遠回りしたからこその経験値」という言葉が響きました。
◆えなこさん
momoさん(@momo_ririchacha) と
あんころさん(@1Tyeeen) の
スペース聴かせて頂きました!
実績は関係ない、
自分が悩んだ事から特典を作れるというお話が
とても勉強になりました
あんころさんの作業スケジュールも凄くてビックリ
自分の悩んだ事を棚卸ししてみます!
貴重なお話ありがとうございました!
ゆいここさん、えなこさんありがとうございました!!
お2人は最初から最後までず~~~っと聞いてくださっていて
もうめちゃくちゃ嬉しかったです!!
途中で、みのごりさんやこはるさん
知っているメンバーも顔を出してくださって嬉しかった~♪
スペースぜひ聞いてみてね♪
↓↓
https://x.com/momo_ririchacha/status/1939866616457810037
46分もあるから
通勤時間や家事の合間に聞きながら作業してね~!
今日は、午後から
記帳講義会っていうのがあります。
今年個人事業主になった人を対象に
経費の書き方や管理の仕方を
教えてくれる講座なんだって!
めちゃくちゃありがたいよね〜
初心者にとってわからないことだらけだから本当に助かる。
私は以前まで
どんな領収を残して
宛名はどうするのかわからなかったんです。
そこで、メルマガ塾の講師松原さんに
領収の宛名はどうしたらいいですか?と聞いたところ
「あんころ」でもらうようにしたらいいよって教えてもらいました。
ちなみに、個人自業主になると
会社みたいな名前をつけられる
「屋号」(やごう)ってのがあるんですね。
私はこの屋号を「あんころ」にしました。
いずれ、株式化したときは
「株式会社あんころ」にしようと思ってます。
先日もセミナーに行った時は
タクシー代や宿泊費用は
「あんころ」で切ってもらいましたよ。
この領収書は、あとでまとめて入力する用で
ファイルに1ヶ月分の経費で閉じています。
で、この記帳講義会なんですけど
職場の近くで開催されるんですよ!笑
さすがに会社の人に会いたくないので、
今日はギャルに変装して行きます。
キャップかぶって
ポニーテル×三つ編みにして
ピッタリめのデニム履いて
イメージは、清楚系ギャル!
でも、私の中での
イメージはギャルなんだけど
夫は「ギャルではない」って言ってます。笑
ひとまず、職場の人に遭遇しないように
目立たないように、
別人かのように変装して行ってきます!
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
コメントフォーム