当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

50代からの挑戦

目安時間 11分

こんばんは。

 

3/24~5/1までの39日間で
100記事チャレンジ中の

あんころです。

残り【79記事】です。

 

 


 

今日はちょっと聞いてほしいことがあります!

 

いとこのお母さんが
50代の現役美容師さんなんですけど
副業で新たに資格を取るそうです。

 

私が今やってるメルマガ、ブログという副業に近いものがあって興奮して話を聞いてみました。

 

興味がある方は
まあ、聞いてください笑

 

 

50代からの挑戦

 

私のいとこのお母さんは、50代の現役美容師です。

 

美容学校を卒業して、美容師一本で
20代から今まで仕事をしてきました。

 

途中妊娠出産をはさみましたが

6年のブランクを経て、やはり美容師に復帰したそうです。

 

叔母さんはね、けっこうすごいんですよ。

 

年に一度美容師の大会があるんですけど
何度も全国優勝している凄腕の持ち主なんです。

 

カットもすごいのですが
ヘアセットが群を抜いているんです。

 

実は、私が大学生の頃
美容師の全国大会にモデルとして出場したこともあるんですよ。笑

 

 

本当に私でいいのか不安でしたが
叔母さんの実力は、全国レベルだったのでモデルはあまり関係なかったようです。

 

 

しかも叔母さんは
着物の着付けもできるので成人式は
毎年忙しそうです。

 

でね、その美容師で生きてきた叔母さんが

新たにヘッドスパの美容資格を取るそうです。

 

 

もう50代ですよ?

 

おばさんが美容師をやめて
ヘッドスパの資格を取ろうと思っているのは

この先、自分が60代、70代となったときに
若い子と一緒にバリバリ働いている未来が想像できなかったからだそうです。

 

でも、ぶっちゃけ うちの叔母さん
全然おばさんっぽくないんですよ。

 

顔も童顔だし、可愛いし、美意識めちゃくちゃ高いし
パッチリ二重だし、白髪染めしていないのに白髪が1本もないし。

全然50代に見えないんです。

 

そんな叔母さんがヘッドスパの資格をとるのは
美容師をやめても出張でヘッドスパを
してあげたり、開業できるからなんです。

 

しかも、そのヘッドスパは
高齢になってもできるスキルらしくて
この先も需要があるんですって。

 

しかも、面白いのが
いまってみんなどこに行ってもスマホを触っているじゃないですか。
そのせいでほとんどの人が「脳疲労」を起こしているそうなんです。

 

 

脳疲労っていうのはコレだそうです。
私の相棒ChatGPTに聞いてみました。笑

 

 

↓ここから---

 

「脳疲労(のうひろう)」とは
脳が使いすぎで疲れている状態のことを指します。

 

肉体の疲労とは異なり、主に情報処理やストレス
集中のしすぎなどによって、脳がオーバーワークしている状態です。

 

脳疲労の主な原因は、スマホ・パソコン・SNSなどで常に情報を処理していることが多い。

 

↑ここまで---

 

 

でね、その脳疲労にきくツボがあるらしいのね。

 

先を見据えた時に
時代と共に生きていける技術を取得しておこうと考えたそうです。

 

もう、この時点でかっこよすぎませんか?笑

こんなに先のことまで考えている人ってどれだけいるんだろうって思いました。

 

 

でね、私はこう聞いたんです。

 

「でも、まだちょっと後でもいいんじゃない?
なんでいま始めたの?」

 

叔母さん曰く
ちょうど娘が大学に受かって
この4月から一人暮らしを始めるから
手が離れた今しかない、とおもって始めたそうです。

 

 

でね、叔母さんは今まで
ヘッドスパの講習やスキル習得のために
いくつかやったことがあるそうなんです。

 

2日間で先生に教えてもらって
その通りにできたら合格ができる講習や

3万円くらいで
動画だけをみてスキルを習得する方法など。

 

でも、実際にたった2日て覚えろと言われても
実際に活かせるはずもなく忘れてしまったそうです。

 

3万円くらいの動画のスキル習得方法も
何が正しくて、何が違っているのか答え合わせができないのでインプットが難しかったと言っていました。

 

 

でも、今回のヘッドスパ講習は
動画解説+実技
で、合格をもらわないと次に進めないという

かなり難しいレベルのものだそうです。

 

講習代も70万円もしたそうで
絶対やめないと言っていました。

 

やるからにはトコトンやるタイプの人なので、この言葉は絶対だと思います。

 

どれだけスキルの上達が早い人でも

合格をもらえるまで半年はかかるそうです。

 

 

そのスキルを習得して
美容師を辞めた後も年齢を気にせずに接客業ができるし働くことができる。

 

叔母さんは、稼ぐことに焦点を当てているのではなくて
美容師という仕事がなくなったら自分には何もなくなるから新たにスキルを取得したい、
スキルを取得するならこれから先役立つものにしたい、ということでした。

 

私、この話聞いてめちゃくちゃ感動したんですよ。
時代を先読みして、今の仕事がなくなっても生きていけるようにスキルを身につけておく。

 

これ、私と同じ思考じゃんって思ったんです。

 

私もいま外に出て働いていますが
夫の仕事の関係でいついまの仕事を失うかわからない。

その不安があり、ネットビジネスを始めたんです。

 

引っ越すたびに就職先を探すのって大変じゃないですか。

 

しかも、子供がいるってなると社員さんに気を遣われたり
子供が病気したりすると会社は休まないといけないんですよね。

 

引越しや子供の子育て、妊娠・出産を経ても
いつでもどこでも仕事ができて
無理せずに収入を得られる方法が、今のブログやメルマガなんです。

 

この話を聞いて思ったのは
何歳でも、何度でも挑戦したいって思ったらいつでもできるということ。

 

叔母さんは、50代の挑戦だから

物覚えも悪いし毎日やらなきゃいけないから本当に大変って言ってます。

 

 

勉強は、お風呂から上がって
夜9時から12時までやるそうです。

 

まさに、副業ですよね。

 

身近にこんなふうに考えて
新しくスキルを身につけようとしている人がいることにもびっくりでしたし
こんな人なかなかいないので興奮して話を聞きました。

 

私も今やってるブログやメルマガってこんな感じですよね。

 

将来のためにいま、頑張ってる。

ということで、このメルマガを読んでるあなたも
絶対夢を叶えましょうね。

 

あとがき

 

ライティングではないのですが
いとこのお母さんに教えてもらったことがとても勉強になりました。

 

我が家は2人の娘がいるのですが
いつもお菓子を1袋あげて「一緒に食べてね」と渡していました。

 

子育て経験がある人はわかると思うのですが
1歳と3歳が仲良く分けて食べるなんて不可能なんですよね。

 

で、いとこのお母さんから
同じお皿に同じ数ずつ取り分けてあげると
喧嘩することなく食べてくれるよ、とのことでした。

 

実際に、かっぱえびせんを
同じ数ずつ目の前で数えて分けて食べさせたところ
まったく喧嘩することなくいつもより静かなおやつタイムになりました。

 

どこにどんな原因があるのかを突き止めることが大事ということと、
お皿を洗うのがめんどくさいというのが正直あったのですが
子供たちが喧嘩することのほうがもっと面倒くさいのでそれを考えたら、これからはその手間を惜しまないようにしたいと思います。

 

 

子育ても、やはりめんどくさいって思うことがいっぱいありますが
そこに一工夫すれば楽になりますよね。

 

めんどくさいことほどやれば、楽になるんだから、みんなやりましょ。笑

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
最近の投稿
あんころのプロフィール

 

あんころ

こんにちは!あんころです♪

2人目出産を経て育休中にブログで月1万円達成!!ブログ未経験の初心者でもできた方法を実践しながら報告!!

アーカイブ
カテゴリー
▼ブログ実践2ヶ月で月1万円達成
▼1時間のリサーチが5分で完結